[Github] PullRequest作成時に自動でラベルをつける方法

PR作成時にブランチ名に応じたLabelを自動で付与する機能が便利、ぜひ付けておきましょう。

実装

ファイルレイアウトは以下の通り

.github/
  - labeler.yml
  workflows/
    - labeler.yml

.github直下のlabeler.yml、workflowsディレクトリにも別のlabeler.ymlを追加

labeler.yml (.github直下)

enhancement:
  - head-branch: ['^feature']
bug:
  - head-branch: ['^fix']
refactor:
  - head-branch: ['^refactor']
renovate:
  - head-branch: ['^renovate']

feature/*系のブランチならenhancementラベルを付与という感じにブランチ名に対応させたいラベルを記載する

labeler.yml (workflowsディレクトリ)

name: Labeler

on:
  pull_request:
    types: [opened, synchronize, reopened] # 必要に応じてトリガー条件は変えてください

jobs:
  label:
    runs-on: ubuntu-latest
    steps:
      - name: Label PRs
        uses: actions/labeler@v5
        with:
          repo-token: "${{ secrets.GITHUB_TOKEN }}"
          configuration-path: .github/labeler.yml
          sync-labels: false # 存在するLabelのみ許可するか

sync-labelsはそのリポジトリに既に存在するラベルのみを許可するかのBool値です、デフォルトがfalseなのでtrueにする必要がなければ明記は不要です。