事象
Xcode26にアプデ後、何故かコンパイルが通らなくなった。
エラー:
Command PhaseScriptExecution failed with a nonzero exit code
ログを深掘って見てみると、どうやらBuild PhaseのSwiftlintでエラーを引き起こしていた模様。

原因
Xcode26自体の問題ではなかった。
Macbookの環境が、/opt/homebrew/bin
ではなくて、/usr/local/bin/brew
に向いてしまっていた。
/opt = M1チップ以降
/usr = Rosetta (Intel)チップ
現在の環境がどっちを向いているか確認するコマンド:
which brew
ここが/user
になっていたことが原因
解決
brewの向き先を、optに変えるだけ。
.zshrcに以下を追記:
export PATH="/opt/homebrew/bin:$PATH"
設定反映:
source ~/.zshrc
この後、which brew
を実行して、/opt
になっていればOK
それでも解決しなければ、以下も実行。
※ Apple Silicon 向けに Homebrew をインストールする方法:
// Intel Homebrew を完全削除
/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/uninstall.sh)"
// Apple Silicon 向けにインストール
/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"