【Xcode/Swift】引数 & 戻り値を使ってみよう

引数の使い方

引数を使うと、関数を呼び出す時に値を渡すように定義できます。

import UIKit

class ViewController: UIViewController {
    
    @IBOutlet private weak var label: UILabel!
    
    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()
        //引数を入れることでその値を使って関数内の処理を行える
        introduction(name: "太郎", age: 25)
    }
    
    //nameとageという引数を持った関数
    private func introduction(name: String, age: Int) {
        label.text = "私の名前は\(name)です\n年齢は\(age)歳です"
    }
    
}

戻り値の使い方

関数は、関数の中で処理した結果の値を呼び出し元に返す機能があり、この戻す値を戻り値と呼びます。

また、関数の中の処理の最後に必ずreturnと戻り値を書かなければいけません

import UIKit

class ViewController: UIViewController {
    
    @IBOutlet private weak var label: UILabel!
    
    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()
        let calculateResult = calculateOneDaySeconds()
        label.text = "一日は\(calculateResult)秒です"
    }
    
    private func calculateOneDaySeconds() -> Int { //Intを返す
        let oneDaySeconds = 24 * 60 * 60 //1日の秒数を計算
        return oneDaySeconds
    }
    
}

引数と戻り値を合わせて使う

import UIKit

class ViewController: UIViewController {
    
    @IBOutlet private weak var label: UILabel!
    
    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()
        //引数に値を入れる
        let calculateResult = calculateTriangleArea(baseLength: 10, height: 5)
        label.text = "三角形の面積は\(calculateResult)c㎡です"
    }
    
    private func calculateTriangleArea(baseLength: Int, height: Int) -> Int {
        let calculate = baseLength * height / 2 //底辺 * 高さ / 2 の計算を行う
        return calculate
    }
    
}

まとめ

プログラムを上手く切り出して関数にすることでコードを簡略化出来て可読性も上がるので実際に使いながら慣れていきましょう

この記事は役に立ちましたか?

はい
いいえ
貴重なフィードバックありがとうございます!